豊岡愛が満載のかばんの製造技術を生かした花札
花札に描かれているツルがコウノトリになっている。
かばんの製造技術を生かし、革加工や縫製など、モノづくりの新たな
可能性を見出した革加工で製造した花札「とよおか・花めぐりの旅」、
兵庫県豊岡市の名所や名産品を題材にしたイラストで作成しました。
豊岡にゆかりのある皆さん!懐かしい名所も満載です。まだ豊岡に来
たことない皆さんも、 この花札を見て、遊んで、是非来てほしい! 鞄
の製造技術を活かし、 世代を超えて!何年先にも残せる!そんな一品
に仕上がっていると思います。
モノづくりのモットー
当社は、今までに培ってきた技術やノウハウに加え新たな技術の習得
に取り組むと共に、異業種の方々との交流も活発に行いながら、様々
な新しい事に取り組んでいます。
・名所や名産品など豊岡市の魅力を再発信すると共に、お客様に楽し
んでいただきたい。
・企画スタッフのイラスト、革加工や縫製など、モノづくりの新たな
可能性を見出したい。
・四季を通じて素敵なシーンがたくさんあります。また、多くの人に
来ていただきたい!
そんな思いで、商品名を「とよおか・花めぐりの旅」としました。
制作までのプロセス
とよおか・花めぐりの旅
花札のケースが入るトートバッグは、牛革製とデニム生地の2 種類です。どちらも内装に抗ウイルス加工(クラボウ クレンゼ®)を使用しています。
※デニム生地は抗菌加工で、牛革のハンドルになります。※牛革は花札に使用しているものです。
牛革貼りの花札(イラスト面は特殊紙) 、牛革製ミニトートバッグ
トートバッグのサイズ:約 12(横)×10(高さ)×5(幅)㎝
※(横)(幅)は、底部分のサイズです。
紙製の花札、デニム生地のミニトートバッグ
トートバッグのサイズ:約 12(横)×10(高さ)×4(幅)㎝
※(横)(幅)は、底部分のサイズです。
ご購入はコチラへ
※花札の遊び方、ルールの説明書には、48 枚の札のイラストの名所・
名産物について
簡単な紹介もしていますので、札と合わせてお楽しみください。
※図柄(左上より右向き)
コウノトリ、小田井縣神社、はさかり岩、コウノトリの人工巣塔
城崎温泉ロープウェイ、絹巻神社、円山川、津居山港
辰鼓楼、出石神社、出石明治館、出石・酒蔵
中嶋神社、但東町チューリップ祭り、竹野浜、各所キャンプ場
城崎・木屋町通り、円山川城崎漕艇場、ハチゴロウの戸島湿地、城崎
温泉・鴻の湯
日高町・隆国寺(コーちゃん)、海の幸、神鍋高原キャベツ、大地の恵
み
但東ひまわりまつり(オーちゃん)、イカ釣り、但馬ドーム、竹野町・
焼杉板の町並み
北前船、神鍋高原、柳の宮神社・柳祭り、来日山
地酒・但馬牛、秋の味覚、出石永楽館、城崎国際アートセンター
玄武洞公園(玄さん)、出石焼・そば、阿瀬渓谷、子午線クロスライン
ごうろ
城崎温泉街、一の湯・前、カニ料理、柳行李・麦藁細工の工芸品
津居山カニ、日和山海岸、豊岡のカバン、豊岡稽古堂